한국매듭/メドゥプ・한지공예/韓紙工芸・エンタメ、食と話題はいろいろ。
数年前に表参道のGalleryで切り紙作家 矢口 加奈子ssiの個展を観てから早数年。
もともと矢口 加奈子ssiの著書『おとなの切り紙のほん』を気に入って購入して いたので、実際に作品を拝見して色彩や模様の美しさに惹き付けられた印象深い 作品展だった記憶があります。 あれからDMを頂くも作品展に伺えずにいましたが、今回は国立のGalleryで展示 するとのこと。短時間でしたが、休憩時間に伺うことが出来ました。 ![]() ![]() 駅前から程近いブランコ通りの一角にあるartspace88へー。 今回は矢口 加奈子ssiと画家&イラストレーターである旦那さま 松井清ssiの 素敵なExhibithion ![]() Exhibithion DM ![]() 1階には、矢口 加奈子ssiの切り紙をモチーフにしたbagやポーチに磁器や 陶器にTシャツetc様々なアイテムの作品が展示されておりました。 カラフルな色彩と模様のMAGIC。何だかワクワクしてきます^^。 最近は海外でも活動されているとのこと。子供達向けのワークショップ開催 もしているのだとか。一際輝くオーラ ![]() 2階には、松井清ssiの版画作品と矢口 加奈子ssiのタペストリー。 作品でコラボ出来るなんて素敵! 帰り際に磁器のmini cupを購入しました。これに梅酒?お茶?その日の気分 で使おうと思います。 ![]() ![]() |


| ホーム |